もうMT車は諦めた!入校後のAT限定車コースへの移行について徹底解説!

自動車免許
この記事に書いてあること

この記事では、MT車コースで入校した方が途中でAT限定コースへ変更することのメリットとデメリットついての解説します。

高校生 Aくん
高校生 Aくん

MT車コースで入校したんだけど思っていたよりも難しくって延長しそう…。

高校生 Aくん
高校生 Aくん

AT車は操作が楽だって聞いたけど、途中でAT限定車コースに変更することってできるのかな?

指導員
指導員

途中で変更する事はできますよ!

人によってはその方が早く卒業できるし負担が少ない場合もありますから検討してもいいと思います。

入校後にMT車コースからAT限定コースの変更は可能

入校した後でもMT車コースからAT限定コースに変更する事は可能です。


その際にMT車で勉強してきた学科と技能の項目はAT限定免許になっても引き継ぎされます

指導員
指導員

MT車コースで学科が全て受講済みの場合は、AT限定コースに変更しても全て受講済みになります。

技能については最低時間数が15時間から12時間に減るので、まだ履修していない項目を12時間内で終われるように調整します

指導員
指導員

例えばAT限定コースの技能は項目が1~22までありますが、5回練習をして項目が1~10まで終わっているのなら、残りの7回で項目11~22を終わるように調整するということです。

高校生 Aくん
高校生 Aくん

つまり今まで受けて来た学科や技能は無駄にはならないってことですね!

高校生 Aくん
高校生 Aくん

逆に、AT限定車コースで入校した人がMT車コースに変更したい場合はできるんですか?

指導員
指導員

AT限定車コースの方はMT車コースに変更する事はできません。
AT限定免許を取得した人がMT車を乗りたいという事なら後述する「AT限定条件の限定解除」をする必要があります。

MT車コースからAT限定車コースに変更することのメリットとデメリット

メリット

AT車はギアチェンジを車が自動的に行ってくれるので、チェンジレバーとクラッチ操作が無くなるので、特にクラッチやギアチェンジの操作で苦労していた人には助かります。

発進や停止、加減速などで行っていた左手と左足の操作が無くなりますのでハンドル・アクセル・ブレーキの操作に余裕が生まれ、今までできなかった事が一気にできるようになる可能性があります。

デメリット

教習原簿を作り直してシステムの変更をしなければならないので変更手数料がかかります。

自動車学校によって変更手数料は異なります。

また、変更した時期によっては追加の技能料金がかかる場合があります。

技能検定を受ける前には必ずAT車の練習を1時間以上行わないといけない規定があるので、「みきわめが終わった後」や「検定に不合格になった後」に変更すると必ず1時間の追加料金が必要となります。

オススメの変更時期について

指導員
指導員

自動車学校によって技能の進め方が異なるので必ず当てはまるというわけではありませんが参考にしてください。

  • 技能の11回目まで
  • 「AT車の運転」の項目が終わった直後
  • 検定に合格できない時

技能の11回目まで

MT車コースは最短時間数が15回に対してAT限定コースは12回となっています。

12回目以降で変更をすると、残りの項目を最低時間内に終わらす事ができないので追加料金が必ずかかってしまいます。

AT車の体験の項目が終わった直後

MT車コースの中には「AT車の運転」の項目が入っていますが、MT車で苦労していた方がAT車を運転すると感動すると思います。

AT車の運転を体験してみて、「これなら安心して運転できる」と思った場合は検討してもいいと思います。

自動車学校によっては最初の実車練習がAT車の場合もありますので、その場合はMT車をしばらく練習してみてから検討してください。

技能検定に合格できない時

技能検定に合格できない原因が、MT車の操作による場合は検討をしても良いと思います。

クラッチやギアチェンジ操作に必死で、安全運転ができないという場合は、操作が楽になる事で合格できる可能性は高くなります。

しかし、関係がない部分(ハンドルの操作ミスや、確認不足等)が原因の場合はコースを変更してもあまり変わらない可能性があります。

指導員
指導員

AT限定車コースに変更するとMT車コースに戻す事はできなくなります。

未成年の方は必ずご両親に変更してもいいかを相談してくださいね。

高校生 Aくん
高校生 Aくん

未成年だと勝手に変更できないんですか?

指導員
指導員

本人が希望すれば変更できますが、変更後にご両親から「変更したなんて聞いてない」というクレームが多いんですよ。

高校生 Aくん
高校生 Aくん

それは困りますね…。

ちゃんと相談してから決めますね。

AT限定免許を取得した後にMT車を運転したい時は「AT限定の限定解除」する

高校生 Aくん
高校生 Aくん

AT限定免許を取ったんだけど仕事の関係でMT車を運転しないといけなくなっちゃいました…。

また自動車学校で全部受け直さないといけないんですか?

指導員
指導員

すでにAT限定免許を持っている方は「AT限定条件」を外すことができますよ。

自動車学校ではAT限定免許を持っている人に対して「AT限定条件の限定解除」を行うことができます。

この限定解除は、所内の運転を最短で4時間練習した後で試験(審査)に合格することで可能となります。

1日に2時間の練習ができるので、試験も含めて最短3日で解除することができます。

試験に合格後は運転免許試験場か警察署で限定条件を外してもらいます。

  1. 自動車学校に限定解除コースで入校
  2. 技能4時間(最低時間数)を練習
  3. 試験を受けて合格
  4. 運転免許試験場か警察署で手続きして完了
高校生 Aくん
高校生 Aくん

そんなに早く終わるんですね!それなら僕も最初からAT限定で入校しておけば良かったなぁ…。

指導員
指導員

MT車コースで入校した人が、なかなか上達しなくて嫌気がさして自動車学校に行かなくなるパターンはとても多いです。

指導員
指導員

MT車の必要性がない方の場合は、AT限定コースで免許を取得し、その後にMT車の必要が出て来た際に限定解除するのが無駄がないと思いますよ。

まとめ

  • MT車コースからAT限定車コースへの変更はできる
  • 変更手数料がかかる
  • 変更の時期によっては追加料金が発生する
  • AT限定免許取得後にMT車に乗る必要がでてきたら限定解除すればよい

コメント

タイトルとURLをコピーしました